近年、スマートウォッチの需要が増えており様々な種類の物が販売されています。
中でもApple watchは高い人気を誇っています。Apple watchの人気の理由の一つとして、多くの電子決済に対応しているという点が挙げられます。(id,Quickpay,suica,PayPayなど….)
しかしApple watchは、iosのみ(iPhone)でしか使えません。
ではandoroidユーザーでスマートウォッチ経由で電子決済したい場合代替品はないのでしょうか?
筆者が調べたところid,Quickpay,suicaに対応しているのはsonyから発売されたwena3という商品のみでした。※2021年5月16日時点。
今回は、wena3が電子決済機として使用する上での注意点をまとめてきました。
目次(クリックでジャンプできます。)
はじめに
私個人の環境だと、idとQuickPayを使用することができませんでした。
設定も非常にめんどくさく、使用できるまで時間がかかりました。
手軽に電子決済をしたいという方でiPhone持ちの方はAppleWatch購入をおすすめです。
理由については順を追って説明していきたいと思います。
基本スペック
wena3とは?
wena3は、従来のスマートウォッチと異なり、時計本体が機能持つのではなくベルト部分に様々な機能が盛り込まれています。なので、元々所持している普通の時計のベルトをwen3に交換することによってスマートウォッチ化できる優れものです。
着眼点が非常に面白いです。
wena3電子決済可能一覧
wena3は下記の電子決済に対応しております。(一応)
- Suica ※定期非対応
- id
- QuickPay
- 楽天Edy
筆者の電子決済状況
私自身がメイン端末としているスマホはおサイフケータイに対応していないため、電子決済を行うためにwen3を購入しました。所持しているクレジットカードから下記電子決済を使用しよう考えていました。
クレジットカード | 対応電子決済 | クレジット会社 |
amazonカード | id | MasterCard |
楽天カード | QuickPay | JCB |
以前ApplePay,GppglePayで問題なくサービスを利用できていたので、同じようにid,QuickPayが簡単に設定できるものだとこの時は思っておりました…
id,QuickPayの落とし穴
設定に必要なもの
まず、id,QuickPAy,楽天Edyを使用するにはios端末が必ず必要です。
andoroid端末のみでは電子決済のセットアップはできません。
理由は、電子決済のセットアップに必要なアプリ、「おサイフリンク」がios端末でしかインストールできないためです。
したがって、wena3でid,QuickPAy,楽天Edyの使用を考えている方はiPhoneやipadなどを用意してください。
id
無事ipadでのwena3アプリのセットアップが完了し、おサイフリンクでidの利用登録をしようと考えていました。
おサイフリンクアプリを開き、idの登録押したところ次のような画面がでてきました。
ア ク セ ス コ ー ド ??
このコードが分からず、クレジット会社に問い合わせをしたところ
「おつかいのamazonカードではご利用できません。したがってidを使用する事ができません。」
と返答されました。
残念ながら、amazonカードではidが使えないことが判明しました。
まだQuickPayがある….この頃はそう思っていました。
idを利用する場合、事前にアクセスコードが発行できるものかクレジットカード会社に問い合わせをしてください。
QuickPay
気を取り直して、おサイフリンクからQuickPayの設定画面に移動しました。
この中から私が使用している楽天カードの発行会社を選ぼうと思ったのですが、
JCBがない…
調べたところ、2021年3月31日をもってQUICPayモバイルサービスは終了したとのことでした。
https://j-faq.jcb.co.jp/faq/show/2803?site_domain=default
結局のところ、QuickPayも使えないことが判明しました。
ふざけるな….
楽天カードでQuickPayを利用する場合、必ずJCB以外のカードを申し込んでください。
楽天Edy
結局当初使用する予定のなかった楽天Edyを使用することになりました。
おサイフリンクからは比較的簡単に初期設定をすることができました。(上記二つと比べて)
ただ、毎回チャージする際にスマホにwena3をかざさなければなりません。
オートチャージが使用できないのはかなりめんどくさいです。
おサイフケータイ非対応スマホでの運用を考えていたので、かなり残念です。
楽天Edyを使用する際はおサイフケータイ対応のスマホを用意してください。
GooglePay対応のSuica
設定の手軽さ
唯一の救いは、suicaの設定は非常に簡単なことです。wena3アプリからGooglePay経由で簡単に登録することができます。(ios端末の必要性なし)
今まで当たり前に使用していたGooglePayがこんなにも素晴らしいかを再確認することができました。
なぜ、他の決済方法GooglePayを採用しなかったのでしょうか?疑問が残ります。
使用感
実際に使用してみて遅延等もなく、スムーズに決済でき非常に満足しております。
ただオートチャージには対応していないため、若干不便なところはあります。
それでも、上記決済方法に比べれば非常に楽です。
まとめ
電子決済端末としては、多くの制約があり中々使いづらい製品でした。
ただ問題なのは、wena3本体ではなく、おサイフケータイを取り巻く環境だと思います。
ガラパゴス化進んでいる日本キャッシュレス決済は今後どうなるのやら…
今後、より使いやすくなることを願っております。
コメント